6/26 先週の雨崎ペディで受信した4ROと推定4TAB宛のレポートを書く。前者はフォローアップも含めると、これで3回目のトライとなる。今度こそ念願叶うか?後者は前日Diaryに書いたIDはやはり空耳のようである。しかも短時間の受信であり、レポートに書ける内容も「レース中継」だけだ。だから受信音だけが頼りであり、先方がこれを聞いてくれて自局のものだと確認してもらえないとダメだ。さあどうなるか?この辺の「伸るか反るか」の勝負もレポートの醍醐味だ。果報は寝て待て!

6/24 K9AYマスト固定用の塩ビパイプをアップグレード。今まで使っていたものは強度的に弱く、ひびが入ってしまったのだ。今までは50φのものだったが、今回は40φに、そしてS師に助言を頂戴し、強度を増すためにその径のジョイントを併せて買ってみた。確かにジョイントは厚みがあるので、強度的には強そうである。2本設置することがあるので2セット買って来る。これで大丈夫だ。次回は安心して臨めそうだ。

6/23 古本屋で写真のよう書籍を入手。ゲリラペディション等で電源に関心を持つ自分としては、なかなか興味ある工作本だ。ただAC100Vは怖いので、実際に作るかどうかは分からないが、読み物としては面白いし勉強になりそうだ。

6/19 インドネシアの声からベリカードが届いた。あれ、最近レポートを出した覚えは無いのだが、一体いつのレポートに対する返信だろう?と思って日付を見ると2005/7/2と書いてある。念のためにこのDiaryのバックナンバーを見ると、その日はまさに雨崎にゲリペに行っている。インドネシアの声を聞いてる場合じゃないのだ。何か腑に落ちないのだが、せっかくのきれいなベリだし有難くコレクションに加えさせて頂こう。

6/18 昨日T師に拝借したICOM R-7100で遊ぶ。師から情報を頂戴し、初めてEスポによるロシアのFMを受信する。70MHz帯はICF-2010では受信できないからだ。Narrowフィルタも入った本格バージョンでもあり、シーズン終了までは7100で遊べそうである。

6/17 三浦半島雨崎にゲリラペディションに行く。本当は先月に引き続き太東崎にいくつもりだったのだが、ShinさんとS師が仕事の関係で来れなくなり、T師と相談して安近短で済ませましょうと、地元神奈川にしたのだ。今日は晴れると思っていたのだが、アンテナを張ってレジャーテーブルをセットしたとたんに、空が泣き出した。慌てて車内に撤収したが、2人なら車の中でもできるのが良いところだ。

・今日のコンディションは悪くは無かったが、ブレイクまではいかない。オーストラリア民放局/ABC各局があちこちで取れるのだが、ID確認という次元になると極めて厳しい。民放で孤軍奮闘しているのは990/4ROだが、この局ばかりが何故こんなに良好に聞こえるのだろうか?それともう一局、T師にサジェスチョン頂いた1008は4TABだろうか?時には同波の朝日放送を潰す勢いで入っていたが、「4TAB(フォータブ)」と聞こえるのは空耳か(受信音9秒の辺り)?そもそもそんな風に略すかどうかも分からない。いずれにしてもレポートを書いてみたいと思う。

・オーストラリアの他に良かったのはフィリピン。1017ではトンガは入らなかったが、フィリピンが強く入っていた。この他972(DXKH?これは強力!)、999、1188、1296などで入っていた。

・雨も強くなったので20時過ぎに撤収開始。テントも無いので、あっという間に片付けは終わる。T師を送った後は、いつもの通り134号ルートに進路を取る。雨なので慎重になるが、それでも運転は楽しい。途中までは「走るカラオケBOX」状態で絶唱(笑)。のどが疲れて、途中からはリスニングモードに。Kenny Gのセレクションは風景と絶妙にマッチして、海岸線を流す時のBGMとしては最高だ。という感じで受信もドライブも楽しんでリフレッシュした土曜日であった。

6/8 仕事で都内を移動中、NGO先輩から電話を頂戴する。聞けば仕事で東京までみえているとのこと。夕方に近かったので飲みに行けるのかと思ったら、今からまた商談が始まるそうな。近くまで来たからご連絡下さったようであった。てな訳で残念ながら今日は、電話で挨拶だけで終わる。

・帰宅すると久々の朗報が。5/21にレポートを送ったオーストラリアの3WMから返信が届いたのである。詳細は近日中にGalleryにアップしたい。

5/28 週末のBCL活動は、昨日のLEDランタン2号機製作と、本日のEスポワッチ。ランタンはもう2個作るつもりだ。Eスポはシーズン真っ盛りだが、今日はT師より「本日は良好!」とのメールを頂戴して聞いたものである。ICF-2010+ALAというコンビでも結構聞こえるが、やはり据え置きタイプの通信型受信機、及び本格的なアンテナが欲しいものだ。今のままカバーできる周波数帯が狭いし、パフォーマンスもまだ届かないからだ。

5/21 今日は先週受信した3WMらしき局にレポートを書く。今回がセカンドトライになるが、前回よりは長く鮮明に受信できている。同封のCD-Rで、アナウンサーの声くらいは分かってもらえそうだがどうだろうか?運を天に任せて明日投函予定。

5/20 本日も返信が一通届いた。アラスカの1110/KAGVであった。Shinさんが既に返信を得られていて情報を頂いて送ったのだが、私にはなかなか来なかったのである。それもその筈、担当のDavid氏は殆ど一人で局を回しておられるそうだからである。遅くなって申し訳ないと一文あったが、忙しい中を返信下さったこちらこそ申し訳ない。お礼メールくらい送っておこう。

・昨日、今日と返信が来たことに気を良くして、今日はTP2局と中米1局にフォローアップのレポートを書く。やっとまた少しエンジンが掛かってきた。

5/19 Yさん、Iさんと3人で飲む。3人で飲むのは一昨年の渋谷以来だ(と思う)。今回は何故か神楽坂で飲むことにした。我々が金持ちなら細い通りを入って、三味線の音色かなんかを聴きながら芸者さんにお酌して貰うところだろうが、残念ながらフツーの居酒屋だ。私と違って忙しいお2人はラジオを聞く暇が無いようで、ラジオ系の話題は殆ど無い。というか、この3人で会うとラジオ以外の雑談が多いのだ。今日も高尚なところではキリスト教の分派の流れ、そして下世話なところでは下ネタと話題のレンジは広いが、特に私的には後者で盛り上がったのは言うまでもない(笑)。お2人とのお付き合いもかれこれ5年になるが、いつも和気藹々と楽しく語りながら飲んでいる。そんな感じで3時間ほどでお開きとし、雨の神楽坂を後にする。

・帰宅すると一通の海外からの郵便が届いていた。封筒を見ると「アルバータ州エドモントン」の住所が記載されている。そう、これは昨年10月に太東崎で受信した、790/CFCWからの返信であった。もう殆ど期待していなかっただけに、届いてくれて嬉しい。またレポート送付のモチベーションが、沸々と沸き起こってくるのを感じる。さあ、勢いに乗って、週末にいくつかレポートを書こう!

5/17 バックデートの日記。5/12に「おに平閉店!」の報を書いたら、2人の方がおに平の消息を伝えて下さった。S師とTokuさんである。それによると年内までに新築ビル工事をやるので、一年間休業するとのことであった。良かった、なくなったのではなかった。新宿と鶯谷にもあるそうなので、秋葉(末広町)復活まではそちらに行ってもいいかもしれない。詳細は、http://www.k2.dion.ne.jp/~oniheijp/ をご参照願いたい。S師、Tokuさん、有難うございました!

5/15 都合良く3時前に目が覚める(笑)。当然リグに向かうと、630で4QNが爆裂していた。そこでAUS各チャンネルを流すと、結構聞こえていた。今日はこの方面のコンディションがかなり良かったようだ。やや空電が多かったもののそれでも702では北朝鮮の裏で2BLが聞こえ、558ではAUS2局とDZXLが三つ巴で大喧嘩。この他我が家ではなかなか受信できない1053/2CA、1422/3XY、1476/4ZR(いずれも推定)などが入っていた。さらには1089も韓国の裏で3WMらしき局も聞こえてIDっぽいのも取れたので、セカンドトライでレポートしてみようと思う。今日は是非ともペディでK9AYで聞いてみたかった。

5/14 先週の太東崎で受信したNew Zealandの2ZBとBrazilのR.Educadoraにレポートを書く。このところすっかり返信が来なくなってしまったので、少々やる気を無くしていた感がある。しかし何度も言うように、レポートを出さなければ返信は絶対に来ない。フォローアップも溜まっている。これではいけない。座右の銘「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」に従って、粛々と行動すべきだ。

5/12 残念な話が一件。秋葉原でよく飲み会をやった「おに平」がなくなってしまったのだ。移転したのかと思って電話してみたが、繋がらない。ここには秋葉原で集まる度に、また忘年会や新年会でも何度か行った。魚の美味い店だった。昨年10月に行ったのが最後になってしまった。一体いつ閉店したのだろうか。そしてこれからどこに集えばよいのか・・・また新しい店を開拓せねばならないし、とにかく残念だ。

5/7 4/15に作り掛けて失敗したLEDランタンの製作に再挑戦。今度はランタン職人Shinさんの実物見本があるから確実だ。太東崎から茅ヶ崎キャンプもずっと借りっ放しだったのだ。前回は16灯を作ろうとしたが面積的には12灯の方が作りやすいので、4個減らして作ってみる。半田付けは難しいかと思ったら意外と楽で、あっさり完成してしまった。そしてスイッチオンすると・・・明るい!これはもう実物を見て知っていたので驚くに当たらないが、やっぱり自分が作ったものだと嬉しい。ShinさんはLEDの数を増やすことに執念を燃やしているが、何かその気持ちが理解できた気がする。いずれにしても今後のテントペディのためにもう2、3個作るつもりだ。

※興味のある方は秋場研氏サイト http://homepage2.nifty.com/treknz/led_lamp.html をご参照下さい。

5/5 家族サービスで茅ヶ崎にキャンプに行く。このイベントについては、かねてからS師、NGO先輩より家族サービスに見せかけた「偽装ペディ」ではないかとの指摘がなされていたが、実際その通りである(笑)。そもそも日程からして太東崎の翌日に組まれており、太東崎で使用した機材を車から降ろさずに済むようになっている。我ながら実に巧妙な手口だ。

・バーベキューの昼食を終え、テント及びシャック、アンテナの設営。シャックに使用するレジャーテーブルには2台の7030が置かれ、テントのすぐ横には南北向けK9AYが設置される。とは言え建前は「家族サービス」なので、ワッチはかなり自重する。アンテナはずっと南に向けていたのでよく分からないがTPもLAもさっぱりで、TE方面はAUSX-Bandがそこそこ入っているくらいだった。じっくり聞けば面白いところも聞けたかも知れないが、飯盒炊爨はせねばならないし、娘達にはUNOには付き合わされるし、嫁には酒に付き合わされるし、それどころではない。そんな訳で23時には疲れて寝てしまった。

・しかし天は我々を見捨てない。偽装ペディのクライマックスは早朝に控えていた。4時過ぎに目覚めてテントから抜け出しリグの電源をオンにすると、フィリピンがブレイクしていたのだ!558/DXZL、630/DZMMは自宅でもかなり強い日があるが、1512/DYABをS9+10dBで聞いたのは初めてだ。この他693、774/DWWW、792、828、846/DZRV?、972/DXKH?(rDZRH)、1476/DXRJその他でフィリピン局の入感を確認。恐らく丹念にワッチすれば、もっと沢山の局が取れたであろう。残念ながらフィリピンも普段聞かないので、どの周波数でどこが聞こえるのかイマイチ勘が働かない。しかしコンディションも良かったしローノイズ、そしてK9AYの指向性もきれいに出ており、なかなか面白いDXタイムとなった。

・5時前になってNHK第2が次々キャリアオンしてきたので、6時頃に今一度寝床に戻ってDXを終える。撤収が惜しまれる、そんなFBな一日シャックであった。

5/4 楽しみにしていた太東崎ゲリラペディションを開催。メンツは最もクレージーと思われるS師、T師、Shin氏、そして私の4人組だ。GWの真っ只中だけに渋滞を心配したが、首都高は電光掲示板が停電しているのではないかと訝るほど順調だった。むしろ九十九里道路とかノーマークの道がちょっと混んだりした。

・GWの太東崎は観光地化しており、素人衆が多くて困ったものだ(どっちがだ!)。いつもテントを張る場所もアベック(死語)の車が占拠していたが、無言のプレッシャーを掛けて移動させることに成功する(笑)。そしてアンテナおじさんのテキパキした仕事振りで南東及び北東向けの2本のK9AYを設置。テントのシャックも設営して、17時過ぎにワッチに入る。

・さて肝心の成果だが、TE方面はもうひとつと見た。勿論1年越しで確認できたニュージーランドの1035/2ZBや推定トンガ、1098の推定マーシャル、そして各チャンネルでABC各局が強力に入っており流石太東崎なのだが、それでも昨年経験したAUS民放の五月雨的入感は今回は無かった。それよりも驚いたのはTPとLA。未だにTPはかなりの局が入感しており、ただただ驚くばかりだ。しかし一番驚いたのはブラジル局の強力さ。4815/Londrinaなどは冗談抜きでラジオNIKKEI並み。3375/R.Educadoraもこの状態だ。その他も沢山入っていたようだが、この方面は疎くて、非常に勿体無いことをしてしまっていたような気がする。

ワッチに勤しむ私。「ボカシは怪しい」と指摘されたので目線に変えてみたが、やはり十分怪しい(笑)

・アイドルタイムの話題はShinさん製作のLEDランタン(マジでこの人はオタク!)、そしてS師と暖めてきたお笑い「DX用語集」について等々だ。特に後者についてはT師、Shinさんからも絶大な支持と賛同を頂き、大いに意を強くする。これは遠からず発表したいと思っているが、全くのおふざけ/遊びだ。しかも内輪ネタ。事情を知らない方々がご覧になっても、その面白さはご理解頂けないかもしれないが(笑)。

・てな感じで楽しんで21時過ぎに撤収し、次回夏至前の開催を約して散会する。

5/3 明日の太東崎で沢山電源が使えるようにと、29日にもう1台カーバッテリーを買った。これは1,680円と激安!今日はそれを分配して使うための分電盤2号機を製作した。ところが・・・あろうことか、部品は全部揃ったと思ったのに、ヒューズボックスとヒューズを忘れてしまっていた。万事休すかと思ったが何の事は無い、市内のホームセンターで手に入り、無事完成した。良かった。ちなみに同じ店には12人用のコールマンのテントが19,800円で売られており、これには後ろ髪を引かれた。うーん、欲しい・・・

5/2 S師とランチオフ。師は昨日お休みだったせいか今日は元気だ。前回は午前様続きのためかかなりお疲れのご様子で、心なしか痩せて見えた。今日は明後日行く太東崎の話等で盛り上がる。しかし一番盛り上がったのは蓮沼で1kmビバレージを張ろうと誓い合ったとき。「日本初の野心的な試みではないか」とか、「ノイズを避けるためキャビンではなくテントを張ってやろう」とかいろいろ話し合う。師は「貧乏ペディ」という言葉が大好きなようで、わざわざ紙に書いてかつ連呼していた(笑)。まあもっとも実施は秋の話だが・・・

4/26 これまでDX with ALA1530というサイトを主宰なさっていたK氏が、しばらくサイトを休止なさるとのことで、K9AYのコンテンツを引き継がせて頂くことになった。既にご覧になったことがおありかもしれないが、まだの方は必見ページである。高性能、低価格、しかもお手軽で、「プアマンズビバレージ」(笑)と呼ばれるのも無理はない。その気があれば、是非作って使って頂きたい。

4/25 いろいろな方とメールで交流する。海外からはFinlandのMaunoさんからKBSの使用周波数について問い合わせが来たので、チェックして返信。氏の主宰するMLは殆どROM状態なので、こんな時くらいは貢献しなければいけない。MLの内容が日本で受信できない局が殆どなので、レスのしようがないというのもあるのだが・・・

・ベトナムからは現地で仕事をなさっている日本人K氏からだった。私が自宅でVOVが聞こえるので、そちらでも日本の中波局が聞こえるのではと書いたら、トライしてNHK東京第2の受信に成功したとのことであった。この調子で沢山受信して頂きたいものである。

・最後は北海道のF氏。同年代ということもあり、親しみの篭ったメールを頂戴した。てな訳でたまたまお三方とも遠方の方だったが、今年のテーマ「Join! Globally」に合っていてなかなか良い。

4/19 04年10月の茅ヶ崎ペディで受信した580/KMJより遂に返信が届く。これは最近Shinさんが同局より返信を得たということで、詳細情報を頂いてフォローアップしたものに対してである。勿論返信は嬉しいのだが、内容が・・・かなりショボい。本当に単なるコピー用紙に数行、「多分当局を受信したのだと思う」というコメントと担当者サインが入っているだけである。これほど簡単なQSLは200近いコレクションの中で間違いなくNo.1だ(笑)。でもまあ贅沢は言うまい。とにかく貰えただけましだ。

4/16 昨日とは打って変わってTPは全くの凪状態。これはダメだと諦めて、昨日受信のKTLK、KMPCにレポートを書く。TPはダメだったがオーストラリアは良かったのか、T師情報を頂戴してワッチした1629では音楽がしっかり聞こえた。我家でAUS X-Bandが受信できることはなかなかなく、今日は良かったのかも知れない。

4/15 久々TP方面が爆裂。というかこの時期にシーズンでもベストに近いコンディションになるとは、本当に分からないものである。T師より1570/XERF爆裂の情報を頂いたのが20時で、それから断続的に夢中になって聞いた。面白いところでは1510/KFNN、1150/KTLK、1580/XEDM(私はID未確認)、1470スペイン語局などが受信できた。1630/XEUT開始時もきれいに録れたし、1540/KMPCも強力だった。

・昼はShinさんにご教示頂いた、100均ランタンを改造した16灯LEDランタンの製作に入る。いろいろと慣れずにちょっと失敗したので、明日リトライしたい。

・それと先日ワイハーで突撃訪問した際にQSLレターをその場で発行してくれた1420/KKEAイケダ氏と、イケダ氏を紹介してくれたSusanさんに、ちょっとしたお礼を送る。そのときは準備不足もいいところで、土産も持たずにお邪魔してしまったのだ。手紙を送るのはしょっちゅうだが小包を送るのは初めてで、ちと緊張する。ハワイまでSAL便の小型包装物という扱いで、料金は1,180円だった。

4/2 午前中~15時過ぎまで近所の方々と花見/バーベキューでその後雨になったため、今日はジムにも行かずのんびり過ごす。そしてHPも少しいじって、以前からの課題であったDX SoundsのOceania&Pacific編をアップする。MP3ファイルの時間は30秒くらいが丁度いいのではないかと思っているので、ネットでフリーのエディターを見つけて、それで編集する。そろそろTPシーズンも終わるので、モードもTEモードに変えていこう。そしてGW頃にはまた太東崎に行きたいものだ。今年こそトンガ&NZ局コンファームを!

4/1 ハワイからは3/29夜に帰国。翌日からはすぐに出勤で、さすがに疲れた。短い旅行でしかも母親まで一緒の家族連れだったのでなかなか自分の自由にはならなかったが、それでも隙間時間を使って現地でのBCL活動を楽しむことが出来た。その思い出と感動が薄れないうちにと思い、BCL随想にまとめてみた。題して「BCL in Hawaii~KZOO/KKEA訪問記」。時間があれば読んでやって下さい。

3/23 明日から親族の結婚式でワイハーだ。母親も子供も一緒に行くので半分接待みたいなものだが、それでも隙を突いてKZOOを含め2、3局はラジオ局を訪問してみたいと思っている。

3/22 ShinさんにV/Sをご教示頂いたKMJにレポートを発送。フォローアップだが、実際に受信したのは2004年の秋だ。ワハハ、こんなのコンファームしてくれるかなあ?返信が来たら嬉しい限りだが・・・

3/12 何かとせわしく、BCL的にはやりたかったことの半分くらいしかできなかった。数人の方とメール交換をしたのと、なかなか書けなかったKTKZ、KTFHにレポートを書いたくらいだ。あ、それだけやれれば十分か(笑)。積み残しはのんびりやりますか。

3/10 S師とA氏とランチオフ。A氏とは先週もお会いしたが、現在アンテナ等工作に注力なさっている。私の胡散臭い指導を受けるよりは、S師の正しい教育を早期に受けて頂いた方が良いと判断した次第である。お2人は奇しくも同じ駅で勤務なさっており、全く世の中は狭い。こんな身近に最高の師匠がいるのだから、師事しない手は無い。私ならしょっちゅう押しかけてしまうだろう(笑)。実際A氏は回路図をいくつか持参され、S師に相談。師は相も変わらず流れるような口調で論理的に教えを説く。この辺が実物を持って来て「後はこれを見て作って下さい」と済ます私とは決定的に異なるところだ(笑)。最高の師を得たことにより、A氏が旧来以上にこの道に邁進なさることを願って止まない。私は便乗して、ちゃっかり師から旅行用の7600Gを拝借。

3/7 昨日の日記の記述に関して、S師よりお小言を頂戴する。「仕方がない」という言い草があるか!とのお叱りである。「嬉々として向かった」というのが正解であろうと。世の中にはリグに向かいたくても、午前様倶楽部会員のため向かえない人がいるのだから、もっと感謝の念を持ってリグに向かわねばならないという戒めである。そこで今日は心を入れ替えて、合掌しながらリグのスイッチをオンしてみた(笑)。

3/6 週末は珍しく体調を崩し、精彩を欠いていた。飲み過ぎと遊び過ぎが原因だ。遂に妻からも外出禁止令が出る。そんな訳で今日も自重して早く帰り、仕方ないので受信機に向かうと23時台にX-Bandが元気だった。その中で先日受信したと思ったがIDが取れなかった1680/KTFHと思しき局に集中する。そのすぐ後にスローガン゛La Jefa"が出てやっと確認。TPシーズンももうすぐ終わりだし、最後に一花咲かせて欲しいところだ。

3/2 本日は3人のDXerの方と親しく交流させて頂く。最初はS師。ここ2,3日「DX用語集」という超おふざけ企画をメールベースで2人で練っている。あまりにおかしいので堪えきれず電話してしまう。いい年をしてアホだな、俺達(笑)。師は忙しいくせに、こういう企画だと無茶苦茶ノリがいいしレスが早い。「用語の中に同志のNGO氏も絡めてはどうか?」などと電話で数分間話し合い、大笑いして切る。

・と、その1時間後くらいに、噂のNGO氏から電話が入る。「今新宿にいるんですけど・・・」って、私の勤務地じゃないか!おいおい、関西からいつの間に来たんですか(笑)?そんな電話を頂いたら会わずにはいられない。のこのこ出掛けて行って、1時間ほど茶店で談笑。噂をすれば影って言うけどタイミング良過ぎ!笑えました。

・最後はA氏。最近お近づきになり意気投合して、本日飲みに行くことになった。秋葉でお会いして飲んで語る。やっぱりメールに人柄が表れるというのか、想像通りの方で嬉しい。しかしBCL復活までの経緯を伺うと、かなり異色のプロフィールだ。サーファーDXerに並ぶ珍しい方だ(おーい、Tさん。その後一体どうしちゃったんだい?)。気分良く飲んで、時の流れを忘れそうだった。勤務地も沿線で敬愛するS師もお近くなので、是非お二方をお引き合わせしようと思う。てな感じでゴキゲンモードでお開きになり家路に着く。

3/1 最大級の喜びかも知れない。アリゾナのKFNNからレターによる返信が来たのだ!地道なワッチも大切だが、今回のような偶然も稀に存在するからDXはやめられないのだ。詳細はQSL Galleryにてご覧願いたく。

2/27 帰宅すると3通のエアメールが届いていた。うち2通は北米局からの返信。月初に受信してレポートした1690/KFSGと1680/KAVTである。1月後半のスランプが嘘のように、2月は好調になっていった。別段努力をした訳でもないしなすがまま、なるようになる。だからあまり心配することも無く、自然に任せれば良いのだろう。もう1通は自分が出したブラジルの6105/R.Filadelfiaが転送先不明とのことで戻って来てしまった。さあ、コイツは調べて出し直しだ。

2/26 NDXC30周年記念ミーティングに出席させて頂く。永年の憧憬の対象であったNDXCに一昨年初めて参加させて頂き、今回2回目の訪名となる。地元の方々をはじめ、全国各地から20数名の方が参集なさった。記念式典では皆さん一言ずつ祝辞を述べられて、その後はスタッフの皆さんがご準備下さった懐かしいリグや書籍などを見学しつつ、皆さんと談笑する。

↑会場の1ショット。懐かしい資料が掲示されていた。

・二次会は酒席となり、円卓を囲んで歓談。この後また神奈川まで帰らなければならないので、短時間に一気に飲んで一気に喋りまくる。ネットでいつも遊んで頂いている方々を中心に、豪華な顔ぶれと盛り上がる。短いながらもネットでは伝わりきらない微妙な気持ちが伝わり、一段と親交が深まった気がする。

・名残惜しくはあるが2時間ほど楽しんで散会。それぞれの家路に急ぎながら、また会いましょうと約束し合う。その日が楽しみだし、また40周年、50周年記念ミーティングも開催されることを心より祈念している。

2/24 帰宅するとまた返信が届いていた。カナダの、かつて冬季オリンピックも開催されたカルガリーにあるCKMXからである。レポートすれども返信が無く、先日フォローアップを行って無事ゲットできたものだ。やっとブリティッシュコロンビアから一歩進めてアルバータ州まで辿り着いた。

2/21 帰宅するとまた返信が届いていた。アラスカの650/KENIであった。この局は2回目か3回目かのトライであったと思う。あまり返信率の良くない局のようなのでとりわけ嬉しい。

・その後T師に連絡を頂戴しTP方面をワッチ。22時前後に爆裂とも言えるピークを迎えていた。その中で注目したのが1380。これもT師より強力に入っているとの情報を頂きワッチしたのである。とりあえずMDを回し続けて、2台の受信機で別々のチャンネルを追った。録音を再生してみて、最初私の耳には「KQKT.com」のように聞こえた。しかしいろいろなリストを見ても同波にはそうしたコールはなく、KQKDというサウスダコタ州の500W局がリストされていたことから「ひょっとしてここか?」と色めきだつ。しかし調べたところKQKDのWebsiteのURLは「KQKD.com」ではないのだ。とするとここはどこ?思い余ってT師掲示板に受信音をアップして皆さんに聞いて頂くと、救世主Bちゃんが現れた。「私の耳にはKTKZ.comと聞こえます」。流石、英語の達人!その通りだ。1380にはKTKZ(Sacramento,CA)がリストされていた。Bちゃんのヒアリング力の高さと、自分の耳のプアさに愕然とした瞬間であった。いやー、まだまだ俺は青いし、過信しちゃいかんなあと痛感した。Tさん、Bちゃん、そしてコメント下さったHさんサンクス!

・これも今日気付いたのだが、DX情報サイトDXing.infoのトップページに、ニッポン放送の「オールナイトニッポン」に関して書かれた記事が掲載されている。これは昨年末より懇意にして頂いているBryant氏が寄稿なさったものだが、よく読むと「written by」として最後に私の名前が掲載されている。ワハハ、お恥ずかしいが、氏より入稿前の原稿をお送り頂きチェックを依頼されたので、僭越ながら私なりに調べて2,3コメントを送っただけなのである。氏は非常に良く研究しておられるので、はっきり言って日本人の私よりよくご存じだ。是非ご覧になって頂きたい。

2/20 ついにアフリカの中波局を受信。1539のR.Djiboutiである。B氏より既に1月に入感の情報を頂戴しすぐに狙ったが受信できず、その後は深夜に起きる気力がなく放置プレイの状況が続いていた。今日はなぜか3時前に目が覚めてしまいかつあまり寒くもなかったので、リグの前に座ることができた。チャンネルを合わせると、キャリアの下、何やら耳慣れない言語の放送が弱く入っていた。すぐさま短波とのパラチェックを試みるが、残念ながら短波の状態は悪く無理であった。言語レベルでの確認は難しいかもと思ったので、以前B氏より送って頂いた同局のジングルに賭けようと、3:30のタイミングを待つ。すると3:32に聞き覚えのある音楽(ジングル)が流れる。それを録音しておいて、PCを立ち上げて以前頂いた音声と聞き比べる。すると、間違いなく全く同じジングルであった。やった!ついにアフリカ中波受信である。WRTHによると出力50kW。数百kWクラスかと思っていたが、案外小さいのに驚く。しかしそのくらいでも日本まで飛んでくるんだなあ。とにかく未知の大陸からの電波を聞きながら、その感激にしばし浸る。

・目の前に貼ってある世界地図に目をやると、Djiboutiはアフリカ大陸の右上、ちょうどイエメンの対岸辺りにある(実はこれまで位置は良く知らなかった)。そう考えるとアフリカとは言え、殆ど中東の延長みたいなものだ。贅沢を言えばやはり内陸部~タンザニアとか~そういったところを取ってみたいものだ。いつかは実現するかもしれない。その日を夢見て、また新たなチャレンジだ。

・酔っ払って帰宅すると、先日レポートしたSan FranciscoのKDIAから返信が届いていた。レターが1枚入っていた。受信は容易だがなかなか返信が来ないと言われていた同局だが、最近は来ているようだ。これはShinさんに情報を頂いて出したお陰である。感謝!

2/19 2/14に受信したKDDZへのレポート準備完了。明日投函の予定。ところでそのKDDZ受信直後に受信した推定KTFHだが、こちらは受信音を聞き返してもなかなか同局であるとの確証が掴めない。ちなみにShinさんの録音は大変クリアで、同局のスローガン゛La Jefa"が録れていた。私の録音もスペイン語に造詣の深い方に聞いて頂くしかないかなあ。ちなみにこんな感じである。もしお分かりになる方がおられたら、是非アドバイスお願いします。

2/18 Miyaさん、Shinさんと3人で相模川河川敷でチョイペを開催。自宅からだと車で30分ほどのところなので、いつもの太東崎に比べると近くて気が楽である。16時過ぎに待ち合わせて現地入り。直ちにテントを立てて、受信設備をセッティング。アンテナはこれまたお気楽にもALA-1530。これを屋根馬の上に載せるだけなので、極めて簡単。一応K9AYも準備はしていったが、誰もセッティングしようと言わず(笑)、最後までALAオンリーだった。

・結果は・・・うーん、今回もほぼボウズだ。久々中南米の短波局を狙い確かに聞こえるが、IDを取るまでに至らなかった。TPもこれまたブレイクしない。釣果なしっていうのも癪だなあと思っていたが、唯一の成果は1674/DZBF(フィリピン)。しかしこれとて、受信音をアップできないくらいショボい状態だ。いやー、参った参った。

・とは言えやっぱり月一回こうして顔を合わせて、たとえ聞こえなくてもビールを飲んで喋って大笑いするだけで、無茶苦茶リフレッシュする。今日も癒されたなあ。

・そんな訳で23時前にDXには見切りをつけ、速攻で撤収。早い早い!あっという間に片付けて帰途に着く。

2/14 本日もSSN=0で、少しワッチしたところ何か期待できそうな兆候があったので、断続的にワッチする。そうしたところ1690が23時前にいきなりブレイク。先日受信したKFSGとは明らかに違う、Disneyらしきフォーマットの局である。そして間もなく〝Radio Disney"のアナウンスが取れる。この周波数的にはコロラドのKDDZである。1月中にも受信できていたのにアナウンスは取れなかったので保留扱いにしていたが、これでやっと受信が確認できた。しかし良かったのもホンの一瞬で、間もなく落ちてしまった。しかしまだ何か期待させるものがあったのでそのまま各チャンネルを探っていると、0時前後から今度は1680が強くなってきた。こちらはスペイン語であり、先日受信できたDisneyフォーマットのKAVTとは明らかに異なる。そして0時15分に増力された模様で一気にブレイク。その後スペイン語でアナウンスが出たが、こちらは1回では聞き取れなかった。改めて聞き直してみたいが、恐らくシアトルのKTFHだろう。アルファベットのコールは出ていなかったように思われるので、スペイン語での同局のスローガンを調査することが先決だ。

2/13 帰宅すると3通の返信が届いていた。うち2通は全く同じもので、コロラドのKBJD(KNUS-2)からのもの、もう1通はアラスカのKJNPからのものだった。KBJDは何を勘違いしたか、2通返信をくれたようだ。KJNPは音声を録音したCD-Rが壊れていたとのことだったがコンファームしてくれた。しかしよく壊れるCD-Rだ。今まで何枚割れたことか・・・。しかしこうやって来てくれて、大いに張り合いが出てきた。また出そうという気になってきた。

2/11 以前から作ろうと思っていたDX Soundsのコーナーをやっと新設。せっかくアップした受信音が分散していたのを一箇所に集中させたのである。今後作る予定の英語版ページとのコンテンツ共有を考慮に入れて、英語ページにしてみた。取り急ぎTrans Pacificのみだが、これから徐々に増やしていく予定。

2/8 帰宅すると久々に返信が。1640/KDZRであった。「RADIO DISNEY AM1640」と書いただけの簡素なものだが、それでも十分嬉しいものだ。気を良くして今晩はKFSG及びKAVTにも書く。やっと調子が出てきた。

2/6 以前全敗に終わったカナダ、アルバータ州勢にリターンマッチを挑むべく、$札をしこたま買い込んで来る。しかし今は必ずしもレートが良くないのでちと口惜しい。しかも月刊短波HPによれば、カナダ郵便料金値上げとのことで、2ドル入れないとまずそう。うーむ、金かかるなあ、レポート。取り急ぎCKMX、CHQR、CFCWにフォローアップの準備完了。明日投函。

2/5 先日受信した1640/KDIAにレポートを書く。Shinさんが返信をゲットなさったので、詳しい担当者等の情報を頂戴したのである。今はチャンスのようだがさあどうか?ついでに1/8の蓮沼で受信したFaro del Caribeにも遅まきながら書いてみる。こちらはドル札が切れてしまったので、発送準備のみ。明日切手等購入して発送しよう。

・1/31に「スランプ」などと書いたせいか、メール下さる方に「スランプなんですって?」と問われることが多くなった。大げさなことを書いてしまったみたいだ(笑)。やりたいのに出来ないことが多くて、ちょっと焦ってる程度です。そろそろまた始動し始めているので、どうぞご心配なく(笑)。

・本日もSSN=0でありそろそろ大ブレイクするのではないかと待ち構えていたところ、0時前になってX-Bandがブレイクしてきた。さほど珍しいところが入っていた訳ではないが、入っている局の強さが半端ではなかった。1640/KDIAなどは、私が聞いた中では最強と言える強さで入っていたし、1660(KTIQ)、1690/KFSGなども非常に強かった。しかし今日集中したのは1680/KAVT。R.DisneyなのでコールによるIDは出なかったが、R.Disneyという言葉ははっきり取れた。昨日のKFSGに続いてやっとの初受信である。これでX-Bandもかなり受信した気がする。

2/4 古本屋でスペイン語の教材を100円でゲット。実は以前このテキストに準拠したカセットテープをやはり100円で入手していたのだ。これでテキストとテープと両方が揃ったことになる。しかし安く揃ったのは良いが、使わなければ意味が無い。以前のテキストも買って安心して手付かずのままだ(笑)。本当にやる気があるのか?もうちょっと中南米局が聞こえるとやる気になるのだが、と責任転換するなよ→自分。

・夜は0時近くになってやっとTP方面がブレイク。強いところはかなり強くなる。そんな中でT師のサジェスチョンにより、かなり強かった1690/KFSGをやっと確認。これまで何度も受信をしていたが、なかなかIDまで行き着けなかったのだ。同局はスペイン語局の筈なのに韓国語が聞こえていたので変だなあと思っていたら、H氏の情報によるとAsianのフォーマットも混在していた。ああ、ややこしい。

1/31 先日宛所に尋ね当たりませんとのことで返送されてきた960/KQKEに、住所を変えて再送する。QIPによればでっかいカードが送られてきたとのことだったので、諦めてはいけない。ついでに1/16に受信したKBJAにも書いてみた。とにかく気楽に送り続けよう。

・最近ちょっとスランプに陥っている。去年もこんな時期があったのだが、あれこれやろうとし過ぎて何も着手できず、それがストレスになり無気力になっていく・・・そんなバッドスパイラルに入りつつあった。しかし考えてみれば趣味でストレスを感じるなんて、超ナンセンスだ。一度に二つのことは出来ないのだ。一つ一つ確実にこなしていくしかない。今日昼間仕事をしているとき同じような場面に遭遇し、そんな当たり前のことを思い出した。仕事ならともかく趣味なのだからのんびりやっていいのだ。ねばならないに囚われないよう・・・と自分に言い聞かせて、と。

1/18 以前受信してレポートを送ったKQKEのレポートが届かず、返送されてくる。住所が違っていたようだ。以前Shinさんと別々の住所に出したのだが、Shinさんのは届いたかもしれない。今度はそちらの住所に出してみようと思う。

1/17 昨日残念な形に終わったKDWNにリターンマッチを挑む。前回と全く同じレポートと受信音を揃え、カバーレターを書き封入する。さあ今度こそ、QSLのレターをゲットしたいものである。

1/16 良いことと残念なことがそれぞれ1件ずつ。良いことは昨晩1640で受信したスペイン語局の受信音を聞き直したところ、ユタ州のKBJA(カ・ベー・ホタ・ア)のコールが確認できたこと。これなども通常はこのチャンネルはKDIAが強いのだが、日によってはオレゴン州のKDZRであったりここであったりするので、油断は禁物だ。

・残念だったのは、先般Bryant氏に推理してもらったLas Vegasの720/KDWN。本日返信が来て舞い上がったが、封を開けて中身を読むと、何と私の送ったCD-Rは真っ二つに割れてしまっていたとのこと。従ってレターの文言にコンファームの内容はない。うう、口惜しい!もちろんもう一度送ってリターンマッチだ!

1/15 昨日KFNNと推測した1510は、改めて受信音を最後まで聞いて、同局のコールが出ていることを確認した。当初はKGAだろうと考え、せっかく強いからレポートを書こうと思って録音していたのだったが、思わぬ局が拾えてしまって狂喜している。私はあるチャンネルで何か聞こえていても、いつもの局だろうと流してしまう傾向がある。しかしやはり先入観は禁物なのだ。今回も1600ではKGAと同じワシントン州のKVRIが非常に強力だったので、KGAと決め付けていたのだ。だが思わぬチャンスがあるかもしれないのだから、IDを取るまで断定してはいけないのだということを改めて教えられた気がする。

1/14 昨日受信した「KFOA?」と、Shinさんが1630で受信したスペイン語局を推理する。前者については、雰囲気的にはアリゾナのKFNNのような気がしている。「KF」までは一致しているが、「OA」と「NN」では全く異なる。しかし昨晩はコロラドまで開けており、アリゾナが聞こえても不思議ではない。同局のHPでストリーミングを聞いてみたが、「NN」は「エヌエヌ」と割とはっきり聞こえているので何とも言えないが。後者はいろいろ考えて、ワイオミングのKRNDと推理した。そして最終的にはBryant氏に録音を聞いて頂こうと思い、早速受信音をメールで送る。さあ結果はどうなるか?どちらもビンゴだったらFirst Japanかな?と、ちょっと期待している。

・今日は雨だったので、先日のペディで受信したR.Anhanguera、R.Filadelfia、R.Senado、そして昨晩のKBJD宛にレポートを書く。それでもまだ溜まっていて追いつかない。

・夜のTPは良好。驚いたのが昨日も聞こえていた1620/KSMH。夕方から夜までずっと聞こえ続けている。というか間違いなく今日もスーパーコンディションだ。高い周波数帯で沢山聞こえている。コロラドもテキサスも入っている。何せ今日はSSN=0なのだから!チャンスはあと少し!

1/13 本日はTP方面が高い周波数でかなりのオープンとなった。21時台から予兆はあったが、22時台から一気にブレイク。範囲は沿岸部~内陸部まで広範囲に及んだが、今日のMy FirstはDenverの1650/KBJD。これまでも同局に間違いない局を何度か受信したが、なかなかIDが取れず、今日やっと確認できた、。キー局のKNUSを中継しているので、そちらのIDが出ている。この他ハイウェイラジオのため自宅ではなかなか受信できない1620/KSMHと思しき局や、XEUTではないと思われる1630の局も受信できるが、こちらは未確認。

・ところでワシントン州の1600/KVRIが強かったのでKGAだと思うのだが、1510で22時の正時前に聞こえるコールはどうもKGAとは聞こえず、「KFOA」と聞こえてしまうのは空耳か?ちなみに同波でそんな局はない。これは受信音をオクラホマに送って聞いて頂こうと思っている。

1/12 海を越えてのメールのやり取りが頻繁になってきた。昨年末からお近づきになったアメリカのB氏からは「オールナイトニッポン」の際のローカル局のIDについて質問されたので、調べてかつ実際の受信音を添付して回答した。前回はお世話になったので、今回は少し貢献できたであろうか。イタリアからはMLで名前を見たという方から受信音を聞いて欲しいというメールが来たので、内容を聞き取って返信して差しあげる。インドからはHP経由で「なんて書いてあるか分からないけど面白いページだ!」というメールを頂戴した。これに対しては近々に英語のページを作るので、できたら連絡しますと答える。という一連のやり取りは大変英語の勉強になった(笑)。

・さて、もう一通は日本語。S師の仲介でKZOOのスタッフの方にメールを送る。このスタッフの方が師に聞いて「MY BCL LIFE 2005」をご覧下さったとのことだったので、ベリカードの件も併せてご挨拶とお礼をしたのである。また3月に親族の結婚式でハワイに行くかもしれないと付け加えた。それに対して返信を頂戴し来訪を歓迎するので、もしお見えになるのならば電話で連絡欲しいと仰って頂く。こちらも実現が楽しみだ。

1/9 昨日~本日に掛けて、1年ぶりの蓮沼ペディションに参加。総勢9名が集結。遠くは名古屋の重鎮A・OMと浜松一郎氏、新潟からはM氏、その他はいつもの関東勢。S師は風邪気味と言いながらもハイテンションで、往路の車中で「珍局万来の開運壺を作って売ろう!」とかしょうもないことを言いまくっているのには閉口する(笑)。11時に横芝駅に集合して腹ごしらえをしてから会場入り。そしてアンテナ設営。今回のアンテナは北東向け200mビバレージ、及び南東-北西向け(当初南東向けに設定)K9AYの2本である。

・14時過ぎには設営を終え、15時の正時に向けて各自の受信機をセットする。が、早過ぎてどこもフェイドインしていなかった。というか、今日のDXのコンディションは全般に低調。残念ながらMy firstは1局もなく、常連局を良いコンディションで録音することに終始する。例えば4915/R.Anhanguera6105/R.Filadelfiaなどのブラジル勢はこのように非常にクリア。しかしそれらがf/outした後はTP二次伝播も来なかったので、することがなくなってしまう。そこで飲みながら皆さんと歓談。懐かしい話あり、DXerの消息ありで、大いに楽しめる。それも終わって0時過ぎにB氏ご推薦のGreenlandなどを狙ってみるが全くの空振りに終り、やむを得ずフテ寝。本日の酒量は、バドと白角水割が各2缶だった。

↑私の机上。ゴキゲンでDX&喋っていた。

・3時過ぎに目が覚めた時にT師が「月曜早朝はダメ」と仰っていたのでワッチは中止し、朝のアフリカとLAロングパスに賭ける。アフリカはK氏ご推薦のELWAも狙ってみるが、こちらも空振り。LAロングパスはやはりブラジルが結構入っていたようだが、逃げ足が速くあっという間にf/outしてしまう。

・その後撤収を開始し、集合写真を撮り、ファミレスで朝食を食べて解散。今月一泊した分、そして来月は名古屋にお邪魔する予定なので、ペディはちょいぺくらいにしておこうと思う。皆さん、お疲れ様でした!

↑相変わらず7030だらけの受信機集合写真。途中退場のMiyaさんの分を入れると12台!

1/7 先日のチョイペで受信したR.Transmundial、及び昨年の太東崎ゲリペで受信したアラスカのKAGV及びKJNPにレポートを書く。KAGVはShinさんのベリゲットに刺激を受けて便乗を狙う。久々の3通レポートだった。

1/6 Shinさんより「MY BCL LIFE 2005」の感想を頂戴する。「マニアックって言ってたけどそうでもないですよ・・・あ、麻痺してるのかな?」とあったがその通り!麻痺しているのだ(笑)。タイミングを同じくしてS師からも興味ある文章を頂戴してチェックしてと言われたのだが、私は師の教えをしょっちゅう直に伺っているので、1を聞くと10が分かってしまうのだ。私のチェックは一般の方の感覚とは異なり適任とは言えないと伝えると、そうかもしれないと笑っておられた。皆秋葉系オタなので、ワールドが出来てしまっているようだ。

1/3 近所のホームセンターで写真のようなLEDランタンを購入(水色)。1,280円也。ちなみに赤のものは100均で買った200円ランタン。暗くて燃費が悪くて(すぐ電池がなくなる)いいとこなしの、まさに安物買いの銭失いの典型的商品である。それに嫌気がさして60時間連続点灯と銘打たれていたLEDランタンを購入したのだが、果たして結果はどうなるだろうか?一応反射鏡っぽいものはついているので、100均ランタンほどショボくはないと思うが・・・しかし大きさといい形といい、驚くほど似た筐体だ(笑)。本当に大丈夫なのか?100均ランタンもさっさとLED型に改造してしまいたいところだ。

1/2 正月休みに1回くらいはやろうと思っていた「チョイペ」を敢行。ゲリペよりもライトな、お手軽この上ない車で5分のペディである。アンテナはALA-1530、リグは7030を積んで市営球場の横まで行くのだ。17時に間に合うように家を出て、屋根馬の上にALAを置いて素早くセット。早速いくつかのチャンネルをチェックする。

・考えてみるとこれまでの「チョイペ」ではすぐに帰ってしまっていたので、成果らしい成果を出したことがなかった気がする。しかし今日は2時間粘ったので、いろいろな成果があった。7290/RRI-Nabireは家ではノイズの影響でなかなか受信できなかったが、本日一発で受信。またBrazilの11735/R.Transmundialもこのようにクリアに受信できた。この他自宅ではノイズのせいで聞こえていなかったTP局の一次伝搬が数局聞こえていた。これはヤミツキになりそうだ。2006年は「チョイペ」イヤーになるのか?!T2FDの復活と「チョイペ」で、短波のDXも頑張ってみたい。

1/1 明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。今年もまた駄文「MY BCL LIFE 2005」を書いてみました。何か年々マニアックになっているような気がしてなりません。好き者を自認する方のみご覧下さい(笑)。